毎日のごはん作り、ほんと大変ですよね。
ついついカレーや肉じゃがなど「とりあえず安心」な定番メニューに頼りがち。でも、数日同じ味が続くとちょっと飽きてしまう…そんな経験ありませんか?
我が家では、最初から“翌日のリメイク”を前提にメニューを考えることで、食材を無駄なく・手間も最小限に・飽きずに楽しめるように工夫しています✨
今回は、夜ごはんの主菜+翌日の簡単リメイク例を3つご紹介します!
①【夜ごはん】鶏ハム
→ 【翌日】鶏ハムアレンジ!ブロッコリーの明太マヨサラダ

低温で火を通したしっとり鶏ハムを作っておけば、サラダにもお弁当にも活躍!
翌日はブロッコリーと和えて、ピリ辛明太マヨでしっかり味の副菜に。
②【夜ごはん】カレー
→ 【翌日】カレーが余ったら!カレードリア

たっぷり作ったカレー、翌日はチーズとごはんで簡単ドリアにリメイク。
トースターで焼くだけで、別の料理に早変わり!
③【夜ごはん】肉じゃが
→ 【翌日】余った肉じゃがのスコップコロッケ

肉じゃがの甘辛味を活かして、簡単アレンジ!
丸めないからラクちん♪トースターで焼けば立派な一品に。
「作りすぎた…」が「明日ラクできる!」に変わるリメイク、ぜひ取り入れてみてくださいね😊
コメント